宮下タケルのハンサムクッキング

男性モデルが作る美しくなるレシピの料理スライドショー

簡単でおいしい、腸の中から健康に美しくなっていくレシピです。山中湖のペンションでも喜ばれている料理ばかり。作るのも食べるのも楽しくて、その後の体の調子もすごくいいよ!

宮下タケル

Slide Show / Takeru Miyashita

ラベル 元気 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 元気 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年8月17日水曜日

一路東京へ



今朝5時に山梨を出発!東京に戻る。まだ月がでている。高速道路に乗り一路東京へ。
しばらく走ると東の空に太陽が出てくる。山梨を出るとき気温が16度。ちょっと肌寒い。ところが東京に着いたときは30度。空気が重い!

2011年5月2日月曜日

献血


ゴールデンウィークのの中休みの今日、駅のロータリーに大型のバスが2台止まっていた。赤十字のマークの献血車だ。
その前を通りがかったときに、バスの脇に特設テント内にある受付の男性と目が合った。
そのとき「今、献血をやっています。お願いします」と言われ、そのテント内にある待合イスに誰も座っていなかったし、その男性が寂しそうに見えた。
次の瞬間に俺は受付の前に立っていた。問診票をチェックして、パックのスポーツドリンクを渡されてイスで待っていると、準備ができたのか、一台のバスに誘導されて、入ってゆくと医師と看護士の前に座らされて今度は口頭で問診、看護士さんに血を採血されて調べられた。すぐに結果が出て、OKが出た。やっと献血だ。
もう一台のバスに移り、リクライニングチェアに寝かされて、手際よい動作で400ccの血をとられた。
今日17人目だそうだ。今日は少ないそうだ。
俺の血が人のためになるのだ。なんかいいことをした気分。
いつ以来だろう献血・・・・10年ぶりくらいかな?
またやろう。

2011年4月1日金曜日

原木さん

キャスティング原木事務所の原木さんが遊びに来てくれました。地震なんかなんのその、いつもより元気な様子。「こんなときこそ元気にしなきゃね。被災地の人たちを立ち直らせるには我々が頑張ってやらなきゃ!」と前向きにニコニコしながら話していた。元気をもらった。原木さんありがとう。元気が無くなったら、原木さんとこに行こう。