宮下タケルのハンサムクッキング

男性モデルが作る美しくなるレシピの料理スライドショー

簡単でおいしい、腸の中から健康に美しくなっていくレシピです。山中湖のペンションでも喜ばれている料理ばかり。作るのも食べるのも楽しくて、その後の体の調子もすごくいいよ!

宮下タケル

Slide Show / Takeru Miyashita

2011年12月28日水曜日

得意技


今日、部屋の掃除をして外に買い物に出掛け小腹がすいたのでケンタッキーFCに入りオリジナルチキンとポテトとジンジャーエールをたのんでテーブルについた。大好きな腰の肉だ。
実はチキンを食べるのが得意なんです。写真の骨だけ残った。軟骨もちゃんとたべる。これだけ食べたら鳥も本望だろう

オープン


ヘアーメイクの有隅武さんのヘアーサロンが今月オープンしました。
吉祥寺、井の頭通り沿いにあるガラス張りの明るい店です。「Rossetto hair」
俺も先日カットに行ってきました。
ヘアーメイクらしくメイクアップ指導もやっているので、気軽にいってみてください。
予約制なので電話してから行ってください。
有隅さんいい人です。宮下タケルのブログを見てと言ってください。喜んでくれると思います。
TEL0422-27-5418 ロッセットヘアー

2011年12月26日月曜日

ハートに!



昨日、うちの劇団の団長肝付の出演していた舞台をレオとカッペイと観に行って来た。
その後、みんなで一杯やりに行き、つきだしのカニを取って自分の皿にとったらカニがハートに!
でも肝さんは打ち上げがあるので、8時過ぎに打ち上げ会場まで送り届け、もう一軒行こうと言うことになり、俺はスイートを食べたいとわがままを言ったら皆「いいよ!」と言ってくれた。そこでカフェに入り、俺はガトーショコラとジンジャーエールの辛口をたのみレオとカッペイはビールを頼んでまたひとしきり話をする。ユウもよんでまたしばらく話に花が咲く。男だけのクリスマス。

2011年12月24日土曜日

最高のカップル

今日、劇団に行くまでゆっくり台本を見たかったのでミスドに行ってコーヒーとドーナッツをたのみ台本を開き本の中に入り込んだ。
コーヒーのお代わりをもらってふと横を見ると自分の二つ右隣の席にコートを来た白髪の夫婦が向かい合ってすわっている。どこかにお出掛けした帰りだろうか、二人とも年のころは80近い感じだ。
二人ともドーナツひとつにコーヒーを話もせずゆっくりと味わっていた。二人にはもはや言葉はいらないのか?
ドーナツを食べおわり、ナプキンで口を抜くって奥さんがゆっくりと向かいの旦那様だろう人物に目を向けて始めて口を開き「たべかすは?」とか言ったのか。すると向かいの旦那様は自分のコートの前を手で払った。それを見て微笑む奥さん。共に白髪のはえるまでと言う言葉があるが、まさしくそのままの夫婦だ。いいものを見た。
メリークリスマス!

2011年12月11日日曜日

リアル スチール


「リアル スチール」
久々の映画を見に行った。やっぱり単純で子供がいい役どころの映画はやられるね。
ただのロボット映画ではない人間ドラマがそこにはある。
例えるならば、あの「ロッキー」と「チャンプ」を足したような作品といったところだ。
子供から大人まで楽しめる作品だ。

皆既月食



月が消えた!何十年ぶりに来た奇跡。
昨日は雪が舞ったりと最悪な天気だったが今日は雲ひとつないいい天気、オリオン座の上にくっきりと輝く月が徐々に欠けていく。神秘のひとときが目の前で繰り広げられていく。寒さを忘れて見とれていた。

2011年12月8日木曜日

ころころろ


畠中恵作 しゃばけシリーズ8作目「ころころろ」
また少し大人になった若旦那。しかし相変わらず病弱は直らない。この若旦那は祖母が大妖、つまり妖怪と人間とのクォーターなのだ。故に、彼には妖怪たちが見えるのだ。
しかし、今回は大変な事が起きる。ある事件をきっかけに若旦那の目が見えなくなる。
さあ、仲良しの妖怪たちが大慌て。しかしある神様が原因と判明する。ここから奔走する妖怪たちと若旦那。
神様を発見!
無事若旦那の目が良くなるのだろうか・・・?
やっぱりこのシリーズは面白い。
さあ次はなににしようかな?

バカラ




昨日、仕事の帰り恵比寿ガーデンプレイスによった。今年もバカラ製のクリスマスツリーとシャンデリアが飾ってあった。きっと夜は二つとも点灯して、とてもきれいだろうな。
今度、夜に来てみよう!

2011年12月6日火曜日

あったかい!



寒くなるとやっぱり鍋だよね!
簡単美味しい鍋です。大根と人参としゃぶしゃぶ用豚バラ肉を用意。
大根と人参はピーラーで皮むきの要領でカットして準備OK!
鍋に水に、ダシをいれて人参、大根を入れて少し煮る。
歯ごたえが残っているくらいでもう食べられる。そこにしゃぶ肉を入れて色が変わったら、大根と人参と一緒にポン酢でたべる。サッパリしてとても美味しい。消化もいいので胃にやさしい。終わったらうどんでもごはんを入れてもおいしいよ。

2011年12月3日土曜日

街はクリスマス一色



先日仕事で日本橋に行った帰り三越の前を通った。その正面玄関の両サイドに、まるで狛犬のようにでんとかまえて立っている。老舗のデパートの誇りを感じた。

うちの事務所も輸入しているキャラメルトもクリスマス商戦に負けじと今クリスマスパッケージの準備でおおいそがし!

2011年11月27日日曜日

笹だんご



新潟のお土産を頂いた。
「笹だんご」よもぎがたくさん入っていて生地の緑が濃く、香りも強い。
濃い緑茶をいれて一口口にいれると、よもぎの香りがいっぱいに広がる。あんこは好きなつぶあん。
ちなみにこしあんもある。
こんなちっちゃな幸せを感じる。
よもぎの香りを嗅ぐと亡き祖母が汗を流しながら俺のために草餅をつくってくれたことを思い出す。
そのもちに祖母の手のひらのシワが残っていて、それを見て「いつまでこれをたべられるだろうか?」と悲しく思った。
そしてまた一口、ゆっくりと味わう。

2011年11月24日木曜日



勤労感謝の日の昨日山梨に帰って来ました。
家の前のけやきの枝から枯れ葉が舞って来て、庭は枯れ葉の絨毯になった。
富士山は昨日頭の上だけの雪だったけれど今朝だいぶ下まで雪が降り冬の富士山になった。

2011年11月21日月曜日

岩手


昨日、銀座の帰り、小岩井農場のソフトクリームが食べたかったので、また岩手のアンテナショップによってしまった。ソフトクリームの濃厚でさらになめらか味を堪能してショップを眺めていてまたお土産を買ってしまった。
煎餅汁用南部煎餅と一口ようかんを買った。

2011年11月20日日曜日

今年も



地元の駅のロータリーにもイルミネーションが点灯した。クリスマスに向けて気持ちを盛り上げてくれた。
これから夜帰って来るのが楽しみだ。

有楽町交通会館



昨日の嵐のような天気と等って変わっていい天気。
途中4℃の店の前にミッキーとミニーが待っていた。
銀座に仕事出かけたあと歩行者天国をぶらぶらして有楽町交通会館まで来た。そこのエントランスに各地からの産物を売っていた。イタリアの産物を売っているのを発見!
アンチョビの缶詰、スパゲティ-、オリーブオイルを買って来た。

スイーツ


サンクスのドルチェシリーズこれはなかなかいい!
生ティラミスと和栗のモンブラン、グッドです。
一度お試しあれ!

2011年11月18日金曜日

カルピス冬限定ボトル


カルピス冬限定ボトル
かわいい雪だるまの絵が描いてある。
事務所のカナさんからもらいました。
たまにカルピスは無性に飲みたくなる。夏はもちろん、冬もいいね。

2011年11月17日木曜日

東北のお土産


岩手県大船渡に行った帰り、お土産を買ってこようと思い、高速道路のパーキングで福島名産「家伝ゆべし」を買って来た。星の形のもちもち和菓子。モチモチしたものはおれの好物だ。

2011年11月16日水曜日

セミが旅立つ。


先日ブログで紹介した、ヨシズにつかまったせみのぬけがらが、今朝セミに挨拶しようとしてしたらセミがいなくなっていた。風が強かったからとばされたんだ。ぬけがらは軽いからどこかいい場所に着いてくれたらいいね。よい旅を。
今日事務所のカナさんからコロコロワッフルチョコディップをもらった。ワッフルと言ってもクッキーのように固い。それにチョコディップをつけて食べるのだ。ディップは電子レンジでチンして溶かして使う。
ごちそうさま。

2011年11月15日火曜日

岩手県大船渡





メモリアルボードにたくさんの手がたがついた。
子供たちの思いもいっぱい詰まった色とりどりの手が、これからの大船渡の復興のシンボルになる。
カッペイも汗をかきながら子供たちの相手をしてくれた。
井上あずみさんの手がたもメモリアルになりました。俺の隣です。
当然われら4人の手がたも入ってます。
そしてもうひとつのボードはロッカクアヤコさんと子供たちのコラボで出来た希望のボードだ。

岩手大船渡




土日で岩手の大船渡に行ってきた。
今回もカッペイ(山口勝平)、レオ(河本浩之)、ユウ(天野ユウ)そして俺の4人でロッカクアヤコ、カラーズオブライフのイベントの一環で大船渡の人たちと触れ合って来た。
ところが、土曜日は東北道に繋がる川口線(首都高)に入った途端事故で通行止め。一般道に誘導され、3時間近いロス。これから東北に向かうぞ!という時に気がそがれた。10時間以上かかって宿泊先に無事到着。ちょっと打ち合わせして、布団に入った。
次の朝10時過ぎ会場に到着!
すると偶然に井上あずみさんがボランティアコンサートをすることになっているではないか?
早速楽屋に陣中見舞いに行く。いつものように元気に出てきてくれた。
そこでコンサートの舞台に上がらせてもらいイベントの宣伝をさせてもらい、お陰さまで、メモリアルボードに手形をいっぱいつけるのに手助けになった。ありがとう。
あずみさんにも手形を押してくれました。
ロッカクさんも他のコーナーボードに子供たちとワークショップをしながらもうひとつのボードの仕上げをするためにもくもくと仕事をしていました。
これらのボードは被災地の子供たちの思い出になり力になるだろう。
カッペイも絵本の朗読をやってくれて、子供たちはもちろん大人たちも聞き入っていました。
そして、子供たちも一生懸命手を汚しながら手形をつけてくれた。子供達は本当に可愛かった。

2011年11月11日金曜日

ベトナム フォー


体調があまり良くないときに、食べる麺。それがベトナムのフォーだ。麺は米で作られているので中華麺と違ってかん水を使っていないのでもたれない。
三鷹の駅の近くに有名な宝くじ売り場があり、その並びにベトナム人が作る店がある。ここが最近お気に入り。
思ったよりも麺が大盛りで満足する。くし型に切ったレモンが付いていて、これをしぼって食べる。さわやかでサッパリしていて胃にやさしい。

夏の名残?


セミの抜け殻!
よしずにがんばってつかまっている。いつまでがんばっていられるか見守ってやろう!
寒さにもめげず、雨の日も雪の日も風にも負けずがんばれ!!

ここ2,3日急に寒くなったね。着るものも慌てて出したりしてばたばただ。

2011年11月6日日曜日

当り!


今日いつも行くスーパーで限定100名様に当るキティーバナナが当った!
何でも当ると嬉しいもんだな。
お昼に千切りキャベツにコロッケでサンドイッチを作り、タケル特製「小松菜ジュース」とそのキティーバナナを美味しく食べた。
ごちそうさま!

2011年11月4日金曜日

祝い飯


和田はつ子「祝い飯」
主人公は料理人の季蔵が裏の仕事を持っている。闇で悪人を成敗する、いわゆる必殺仕事人だ。
真面目にひたむきに働いている者の弱みに付け込んで罪を犯させ、そしてしごとが終わると自殺に見せかけころす。そして、小猿を連れた不思議な少女に出会い、なぜかその少女が気にかかる。
しかしその少女と悪人の繋がりがわかり、よけいに守りたくなってゆく。
そして対決の日がやってくる・・・・・。
でもこの物語の面白さは料理人としても季蔵の素晴らしさ。人情。
これが素晴らしい。
これはシリーズ物だ。これまでの作品は数ある。これも読んでみよう。

タイラーメン


先日の別冊公演でファンの女性にタイのお土産で頂いた「タイラーメン」。
これは、チキンラーメンと一緒の作り方だ。
どんぶりに麺と粉末スープの素を入れ、熱湯を入れ、蓋をして3分すれば出来上がり!
ねぎだけを入れてシンプルにたべてみよう。それに付属のレッドペッパーと香味オイルを入れと・・・するとタイの独特の香がしてきた。食べてみるとそれほどパクチーの香は無いかな。パクチーは大好き。
そこでもうひとつナンプラーを少々足した。いい感じ。本場の味に近づいた。
ありがとう。ロケに行ったときのタイラーメンを思い出した。

今タイは洪水で大変だね。毎日ニュースで報道されている。首都バンコクもついに水びたし。それでもタイの人々はそんなに深刻そうではない。本当は深刻なのかもしれないけれど、さすがほほ笑みの国だね。

雪虫


山梨の家の庭で白い綿毛を着けた虫が飛んでいた。まるで雪が舞っているようだ。手の上に止まりよく見たらお尻に白い綿がついている。昔から「雪虫」と呼んでいる。いつもは雪が降りそうな気温に良く現れるのだが、こんなに暖かい時に見たのははじめてだ。でも雪の降る前ぶれかな?

2011年11月3日木曜日

狂い咲き!




富士吉田市では桜が狂い咲きをした。全国版ニュースに報道されたほどだ。紅葉が始まっていると言うのに気温が高い。富士山も雪がほとんど無い。
どうなっているんだ?こんな年は初めてだ。やっぱり地球が悲鳴をあげているのか?

2011年10月31日月曜日

フェニックス!!


土曜日の夕方、西の空に火の鳥を発見!
夕焼けに輝く空にくっきりと現れた。
不死鳥は復活をも意味する。
なんか元気になった。

2011年10月28日金曜日

すっかり秋ですね!

今朝は久しぶりに布団から出たくなかった。
朝晩は本当に肌寒い感じになり一枚服がひつようだ。
でも秋は美味しいものが多い。くだものは梨、柿、ぶどう、そして大好きな栗。
この時期栗物はいっぱいある。お菓子、パンなどいっぱいある。
11月に入りまた岩手に行って来る予定だ。今回も山口勝平、河本浩之、そして前回は拉致されてきた天野ユウと4人で行って来る。まだまだ復興が程遠い被災地の人たちに元気になってもらうためがんばってきます。

2011年10月25日火曜日

大船渡イベント


震災から半年とちょっとたち人々からどんどんと記憶から離れているが、まだまだ復興には時間がかかる。
4月から毎月行っている岩手県大船渡で11月イベントをうちの事務所(生成インターナショナル)主催で開催する事となった。
今回ロッカクアヤコさんを迎えて、子供たちと大きな壁に手で絵を描く予定だ。
ロッカクさんは現代美術家で筆など使わずに手で絵を描き、ヨーロッパでは高い評価を得ている。
スイスで展示会をしたときには100点以上の絵が完売したほどだ。
最近日本でも知名度が上がって来ている。きっとどこかで目にしている人もあるはず。
素敵なメモリアルアートが出来上がるだろう。

2011年10月24日月曜日

皆さんありがとう!

皆さん、ありがとう!
無事に、劇団21世紀FOX別冊公演「Time to say goodbye」終わりました。
有志で集まった仲間が必死で公演に望みました。
そのお陰で、お客さんも思った以上来ていただきました。
今回の公演は311の震災で延期になり、秋の復活公演になり、今回関わっていただきましたスタッフの皆さんにも本当に感謝しています。
役者陣も打ち上げでは皆やってよかったと心から言ってました。
役者の皆もこれで何かを掴んでくれたんじゃないかな?
今後に期待したい。
おれ自身も久しぶりに演出をさせてもらい、人に思いを伝える難しさを痛切に感じた。
今回の番外公演をきっかけにまたいろんな人が自分たちで芝居作りに積極的になってもらいたい。

見ていただいたお客様劇場で気軽に声をかけていただき、ありがとうございました。ここで改めて御礼いたします。

2011年10月14日金曜日

集中稽古


今月21日から舞台本番。
10日から集中稽古一日芝居漬けの毎日が始まった。今回演出で参加している。
通し稽古になっていっきに集中が高まった。
全体の流れが見えてきた感があるが、まだまだだ。
これからさらに本番に向けてもっといい方向に持って行けたらいいと思う。
演出にもつい力が入ってしまう。
皆、がんばれ、今が踏ん張りどころだ。疲れもだんだん溜まってきているだろうが、ゴールまで突っ走れ!

チケットも22日の夜ならまだあります。
是非、観に来てください。待っています。

早めに出かけて、深大寺水生公園によって気分転換をして、稽古にのぞんだ。
10分ぐらい散歩をして気分がすっきり。さあ、行くぞ!

2011年10月8日土曜日

バナナアイス



もうガリガリ君の季節も終わり、今度はアイスクリームだ。そこで発見!
もなかバナナアイス。
形はバナナだ。味はチョコバナナ。2本食べられる感は得した気分!値段は126円。
なかなかいいでしょう?

2011年10月5日水曜日

ういういしい

先日、久しぶりに京王線に乗った時、車掌の女性の声が聞こえてきた。声を聞いた限りでは若い感じがした。
マニュアルどおりの録音された声ではなくて、実際に生でやっている声が聞こえてきた。
新人なのか何回かかんでぎこちない。
こういうのが聞こえるとなんか嬉しくなる。
がんばれ!と心で叫んでいる。
昔はいろんな車掌がいたもんだ。マニュアルだけではなく、雨が降れば「足元に注意して下さい」と言ってくれたし、そのときどきに応じた言葉が聞こえてきた。人間らしさって、そこにあるよね。余計なお世話だと思う人がいるかも知れないが、俺は生の感じが好きだ。
最近おせっかいな人が絶滅してきた。なるべく人と関わりたくないという人が多すぎる。
おせっかいいいと思うな。
今日からおせっかい推進委員会会長に立候補します!


それにしても急に寒くなったね。冷たい雨が降り、気温も上がらない。11月の気温だそうだ。
明日からはまた25度くらいまで気温も上がるそうだ。
夜も長くなって、布団が恋しい季節になった。

2011年10月2日日曜日

別冊公演、親睦会



別冊公演の稽古も本番まで20日ほど、10日から集中稽古になりほとんど芝居漬けの毎日になる。
その前に親睦を深めるために稽古後飲み会をした。差し入れのの岩手の南部せんべい、そして南部せんべいスナック「南部煎隊、煎ベイジャー」レッドカレー、ピンクメープルともに好評だった。他にグリーンペッパーソルトと全部で3,4種類あったと思う。
南部煎餅をオイルで揚げてあるのでサクサクして軽いスナック感覚でたべられる、これはヒットするかも?
東北復興のため皆さんも食べてください。よろしく!
元劇団員の関根も陣中見舞いにやってきた。関根は今は売れっ子マッサージ師、公演の度にレオやカッペイそして俺のマッサージをしてくれる。優しいやつだ。
皆アルコールが入り、話も盛り上がり、いい感じになり、これからの稽古にいい影響を及ぼしてくれると思う。
「成功」させようとする気持ちがさらに強くなり、方向がまっすぐそこに進んでほしい。
さらに今回最年少の劇団員の星君の誕生日祝いをやってさらに盛り上がった。彼の東北の実家が震災になり今回出演も危ぶまれていたけれど何とか戻ってきて稽古に励んでいる。がんばってくれると思う。