宮下タケルのハンサムクッキング

男性モデルが作る美しくなるレシピの料理スライドショー

簡単でおいしい、腸の中から健康に美しくなっていくレシピです。山中湖のペンションでも喜ばれている料理ばかり。作るのも食べるのも楽しくて、その後の体の調子もすごくいいよ!

宮下タケル

Slide Show / Takeru Miyashita

2011年11月27日日曜日

笹だんご



新潟のお土産を頂いた。
「笹だんご」よもぎがたくさん入っていて生地の緑が濃く、香りも強い。
濃い緑茶をいれて一口口にいれると、よもぎの香りがいっぱいに広がる。あんこは好きなつぶあん。
ちなみにこしあんもある。
こんなちっちゃな幸せを感じる。
よもぎの香りを嗅ぐと亡き祖母が汗を流しながら俺のために草餅をつくってくれたことを思い出す。
そのもちに祖母の手のひらのシワが残っていて、それを見て「いつまでこれをたべられるだろうか?」と悲しく思った。
そしてまた一口、ゆっくりと味わう。

2011年11月24日木曜日



勤労感謝の日の昨日山梨に帰って来ました。
家の前のけやきの枝から枯れ葉が舞って来て、庭は枯れ葉の絨毯になった。
富士山は昨日頭の上だけの雪だったけれど今朝だいぶ下まで雪が降り冬の富士山になった。

2011年11月21日月曜日

岩手


昨日、銀座の帰り、小岩井農場のソフトクリームが食べたかったので、また岩手のアンテナショップによってしまった。ソフトクリームの濃厚でさらになめらか味を堪能してショップを眺めていてまたお土産を買ってしまった。
煎餅汁用南部煎餅と一口ようかんを買った。

2011年11月20日日曜日

今年も



地元の駅のロータリーにもイルミネーションが点灯した。クリスマスに向けて気持ちを盛り上げてくれた。
これから夜帰って来るのが楽しみだ。

有楽町交通会館



昨日の嵐のような天気と等って変わっていい天気。
途中4℃の店の前にミッキーとミニーが待っていた。
銀座に仕事出かけたあと歩行者天国をぶらぶらして有楽町交通会館まで来た。そこのエントランスに各地からの産物を売っていた。イタリアの産物を売っているのを発見!
アンチョビの缶詰、スパゲティ-、オリーブオイルを買って来た。

スイーツ


サンクスのドルチェシリーズこれはなかなかいい!
生ティラミスと和栗のモンブラン、グッドです。
一度お試しあれ!

2011年11月18日金曜日

カルピス冬限定ボトル


カルピス冬限定ボトル
かわいい雪だるまの絵が描いてある。
事務所のカナさんからもらいました。
たまにカルピスは無性に飲みたくなる。夏はもちろん、冬もいいね。

2011年11月17日木曜日

東北のお土産


岩手県大船渡に行った帰り、お土産を買ってこようと思い、高速道路のパーキングで福島名産「家伝ゆべし」を買って来た。星の形のもちもち和菓子。モチモチしたものはおれの好物だ。

2011年11月16日水曜日

セミが旅立つ。


先日ブログで紹介した、ヨシズにつかまったせみのぬけがらが、今朝セミに挨拶しようとしてしたらセミがいなくなっていた。風が強かったからとばされたんだ。ぬけがらは軽いからどこかいい場所に着いてくれたらいいね。よい旅を。
今日事務所のカナさんからコロコロワッフルチョコディップをもらった。ワッフルと言ってもクッキーのように固い。それにチョコディップをつけて食べるのだ。ディップは電子レンジでチンして溶かして使う。
ごちそうさま。

2011年11月15日火曜日

岩手県大船渡





メモリアルボードにたくさんの手がたがついた。
子供たちの思いもいっぱい詰まった色とりどりの手が、これからの大船渡の復興のシンボルになる。
カッペイも汗をかきながら子供たちの相手をしてくれた。
井上あずみさんの手がたもメモリアルになりました。俺の隣です。
当然われら4人の手がたも入ってます。
そしてもうひとつのボードはロッカクアヤコさんと子供たちのコラボで出来た希望のボードだ。

岩手大船渡




土日で岩手の大船渡に行ってきた。
今回もカッペイ(山口勝平)、レオ(河本浩之)、ユウ(天野ユウ)そして俺の4人でロッカクアヤコ、カラーズオブライフのイベントの一環で大船渡の人たちと触れ合って来た。
ところが、土曜日は東北道に繋がる川口線(首都高)に入った途端事故で通行止め。一般道に誘導され、3時間近いロス。これから東北に向かうぞ!という時に気がそがれた。10時間以上かかって宿泊先に無事到着。ちょっと打ち合わせして、布団に入った。
次の朝10時過ぎ会場に到着!
すると偶然に井上あずみさんがボランティアコンサートをすることになっているではないか?
早速楽屋に陣中見舞いに行く。いつものように元気に出てきてくれた。
そこでコンサートの舞台に上がらせてもらいイベントの宣伝をさせてもらい、お陰さまで、メモリアルボードに手形をいっぱいつけるのに手助けになった。ありがとう。
あずみさんにも手形を押してくれました。
ロッカクさんも他のコーナーボードに子供たちとワークショップをしながらもうひとつのボードの仕上げをするためにもくもくと仕事をしていました。
これらのボードは被災地の子供たちの思い出になり力になるだろう。
カッペイも絵本の朗読をやってくれて、子供たちはもちろん大人たちも聞き入っていました。
そして、子供たちも一生懸命手を汚しながら手形をつけてくれた。子供達は本当に可愛かった。

2011年11月11日金曜日

ベトナム フォー


体調があまり良くないときに、食べる麺。それがベトナムのフォーだ。麺は米で作られているので中華麺と違ってかん水を使っていないのでもたれない。
三鷹の駅の近くに有名な宝くじ売り場があり、その並びにベトナム人が作る店がある。ここが最近お気に入り。
思ったよりも麺が大盛りで満足する。くし型に切ったレモンが付いていて、これをしぼって食べる。さわやかでサッパリしていて胃にやさしい。

夏の名残?


セミの抜け殻!
よしずにがんばってつかまっている。いつまでがんばっていられるか見守ってやろう!
寒さにもめげず、雨の日も雪の日も風にも負けずがんばれ!!

ここ2,3日急に寒くなったね。着るものも慌てて出したりしてばたばただ。

2011年11月6日日曜日

当り!


今日いつも行くスーパーで限定100名様に当るキティーバナナが当った!
何でも当ると嬉しいもんだな。
お昼に千切りキャベツにコロッケでサンドイッチを作り、タケル特製「小松菜ジュース」とそのキティーバナナを美味しく食べた。
ごちそうさま!

2011年11月4日金曜日

祝い飯


和田はつ子「祝い飯」
主人公は料理人の季蔵が裏の仕事を持っている。闇で悪人を成敗する、いわゆる必殺仕事人だ。
真面目にひたむきに働いている者の弱みに付け込んで罪を犯させ、そしてしごとが終わると自殺に見せかけころす。そして、小猿を連れた不思議な少女に出会い、なぜかその少女が気にかかる。
しかしその少女と悪人の繋がりがわかり、よけいに守りたくなってゆく。
そして対決の日がやってくる・・・・・。
でもこの物語の面白さは料理人としても季蔵の素晴らしさ。人情。
これが素晴らしい。
これはシリーズ物だ。これまでの作品は数ある。これも読んでみよう。

タイラーメン


先日の別冊公演でファンの女性にタイのお土産で頂いた「タイラーメン」。
これは、チキンラーメンと一緒の作り方だ。
どんぶりに麺と粉末スープの素を入れ、熱湯を入れ、蓋をして3分すれば出来上がり!
ねぎだけを入れてシンプルにたべてみよう。それに付属のレッドペッパーと香味オイルを入れと・・・するとタイの独特の香がしてきた。食べてみるとそれほどパクチーの香は無いかな。パクチーは大好き。
そこでもうひとつナンプラーを少々足した。いい感じ。本場の味に近づいた。
ありがとう。ロケに行ったときのタイラーメンを思い出した。

今タイは洪水で大変だね。毎日ニュースで報道されている。首都バンコクもついに水びたし。それでもタイの人々はそんなに深刻そうではない。本当は深刻なのかもしれないけれど、さすがほほ笑みの国だね。

雪虫


山梨の家の庭で白い綿毛を着けた虫が飛んでいた。まるで雪が舞っているようだ。手の上に止まりよく見たらお尻に白い綿がついている。昔から「雪虫」と呼んでいる。いつもは雪が降りそうな気温に良く現れるのだが、こんなに暖かい時に見たのははじめてだ。でも雪の降る前ぶれかな?

2011年11月3日木曜日

狂い咲き!




富士吉田市では桜が狂い咲きをした。全国版ニュースに報道されたほどだ。紅葉が始まっていると言うのに気温が高い。富士山も雪がほとんど無い。
どうなっているんだ?こんな年は初めてだ。やっぱり地球が悲鳴をあげているのか?