宮下タケルのハンサムクッキング

男性モデルが作る美しくなるレシピの料理スライドショー

簡単でおいしい、腸の中から健康に美しくなっていくレシピです。山中湖のペンションでも喜ばれている料理ばかり。作るのも食べるのも楽しくて、その後の体の調子もすごくいいよ!

宮下タケル

Slide Show / Takeru Miyashita

2009年1月30日金曜日

この時間が好き!

夕方、日が落ちた夕暮れの道を車で走るのが好きだ。街灯が灯り、反射した光が街をきれいに見せている。はだかの木がシルエットに並んでいて、「このままトワイライトゾーンに紛れ込んでしまいそうだ!」などと、自分が映画のヒーローになった気分になってステアリングにぎるのも楽しい。
季節によって景色が変わり、その時々でいろんな想像をめぐらせるのはまた格別!

スペシャルドリンク

信玄餅の余ったきな粉と黒蜜をバナナ、イチゴ、長いも、ハチミツとバニラエッセンス一滴、すべてミキサーにかけて出来上がり!
さあ、トレーニングに行ってこよう。

2009年1月29日木曜日

ロングセラー!

信玄餅。山梨県の代表的な菓子。小さい頃から食べていて、ほんと飽きない。
きな粉の中に餅が入っていて、別に付いている黒蜜をかけてたべる。くず餅も同じようにしてたべるけど、俺自身、信玄餅の方がポプュラーだな。
でも、もったいないのがきな粉と黒蜜が余ってしまうこと。何かいいideaないかな?・・・・そうだ!
バナナジュースに入れてバナナプロテインジュースってどうかな?後で作ってみよう!

2009年1月27日火曜日

雪景色!

母が風邪で寝込んでいたので山梨に帰ってきた。
普段、わたしが東京にいる事が多いので 一人暮らし同然の生活なので心配だ。 戻ってきたらまだ雪がだいぶ残っている。富士山は青空にくっきりと立っている。
母もなんとか回復して、安心した。

2009年1月26日月曜日

老舗の味

昨日、新年会をウチでやった。劇団の懐かしい仲間(OB、同期)で思い出話に花が咲いた。久しぶりに楽しい時間だった。
差し入れの中にあったのが『舟和』の芋ようかん。芋の味がそのまましっかり残っていて、シンプルだけど味わい深い伝統の味だ。
これぞ老舗の技!
自分でもケーキなどを作る作るとき心がけていることは、素材の味を大切にするごとだと思っている。
「う~ん、芋ようかん。うまい!」

ホイップ?

ケーキ作りに最も大切なもの?
美味しい生クリームのホイップはもちろんだけれど、実はメレンゲの作り方だ。
写真は生クリームではなく玉子の白身を泡立てたもの、そうメレンゲなのだ!生クリームぐらいなめらかになるまでホイップし、さらにすくったとき角(つの)が垂れたりしないでピンと立つくらいまでホイップするとホワホワっとしたケーキが出来る。

2009年1月23日金曜日

かなえるコーン

あまりスナック菓子食べないけれど、子供の頃食べたものはたまに食べたくなる。それはかっぱえびせん、ベビースターラーメンとキャラメルコーン。
そこで、おみくじならぬ星形ラッキーコーン入りキャラメルコーンが入っている『かなえるコーン』を買って、ちょっとウキウキ気分で袋を開けた。
しばらく食べた時・・・「や、やったー!願いがかなうぞ」

地球が静止する日

キアヌ・リーブス主演「地球が静止する日」を見てきた。
『人類が滅べば、地球は生き残れる』と言うサブタイトルから地球を見守ってきた者(創造主?)が、人類が地球をまるで私物化した結果が地球を滅ぼしてしまう現状をみて、人類だけを滅ぼし他の生物を守ろうとしてやってくる。そこで使者として登場するのが、キアヌ・リーブス演じるエーリアン?人の遺伝子から創られているので人間なのだが能力はエーリアンなのだ。彼は人類に「悔い改めなければ人類を地球上から滅ぼす」と忠告するが、人類はそれを武力で阻止しようとする。とうてい力では彼らにはかなわない。
しかし、エーリアン(キアヌ・リーブス)はある親子(白人の母と黒人の息子)と出会い、やがて人の心を理解し、人類は変わることができると判断するが、すでに創造主?は人類滅亡の手段をとってしまった。現代のノアの箱舟、人類を除いて・・・・・・さて人類はどうなるのか?
とまあ、簡単なあらすじではあるが、ここで考えさせられるのは、人類は自分たちのために文明を発達させてきた。しかし、そこには自然があり、他の生物もいるのだ。
ここ最近になってやっと自然があり、生物がいて、人類はその中の一員、つまり共存していかなければならないのだと理解しはじめてきたのだ。だからこんな映画が作られたのかも知れない。
この映画で久々に会えたのが親子の母役で学者(宇宙生物学だったか?)を演じていたのがジェニファー・コネリー。ぼくのイメージは「ラビリンス」などでとてもかわいい少女役だったのに、いきなり大人の女性でしかも母役を演じていた。なんか時代を飛び越えてきた感じがする。またここでいい役どころは彼女の黒人の息子役だ。彼がいて人類が変われる気がする。と思わせる。とにかく観てみて。

2009年1月22日木曜日

タラコスパゲティ

朝起きて、まず日課の自家製小松菜りんごジュースを飲み、夕方からオーディションがあるので、フィットネスに行き1000メートル 泳ぎ、それからサウナに入り汗を流し、シャキッとした。オーディション準備完了!
家に帰り腹ごしらえに簡単パスタを作った。
ほぐしたタラコでスパゲティ。新鮮な大根葉の炒めものをたっぷりのせて食べた。なかなかいける。
よし、オーディションに出かけよう。頑張ろう!

3776!

昨日、ついにブログアクセスが3776に達した!何故この数字にこだわるか?
それは富士山の標高が3776メートルだから。
富士山記念日!

2009年1月21日水曜日

お気に入り!

一番のお気に入りチャンネルだ。
自然、科学、宇宙、車、バイク、旅と男なら絶対はまる!
1日みても飽きない。これがディスカバリーチャンネルだ。

猫道

庭の塀の上はネコの散歩道。三匹ぐらいがよく散歩している。
午前中は隣にある施設の芝生の脇の日だまりに気持ちよさそうに寝ころんで、体が十分にあたたまると散歩に出かけるのだ。何処まで出かけているんだろうか。今度こっそりとついて行ってみようかな。

2009年1月20日火曜日

グリーンカリー

このところ寒かったし、仕事と公演であまり時間がなかったので毎日鍋料理が続いていた。急に刺激ある料理が食べたくなったので、タイのグリーンカリーを作った。
すごく辛いけどココナッツミルクでマイルドになり、チキン、野菜と一緒煮込んでコクを出す。これに香ばしい十六穀米とともに食べる。
冬に汗をかきながら食べるグリーンカリーは美味しい!

コストコ

コストコというのは最近、郊外にできたアメリカの大きなスーパーマーケット。何でもアメリカンだ。トイレットペーパーはひと包みで半年分あるくらい大きいし、他に肉、野菜果物、パン、ジュース、スナックなんでも凄い量だ!パーティー用には最適!
ワンフロアしかないけどこれがまたすごい広い!小さい子供は目を離すと迷子になりそうなほど。 大きなカートを押しながら隅から隅まで見るのはとても楽しい!食器、電化製品、時計、メガネ、タイヤそしてフードコートと時間がたつのを忘れてしまう。
完全会員制で年間4200円かかるけど、その分単価が安い。
大家族や、なん家族分で買うのが便利だね。

2009年1月17日土曜日

富士山

今日は、朝からCM 撮影で木場のハウススタジオに入るため、駅から歩いて行く途中、運河の先のビルの間に雪を被った富士山が見えた。
「今日はがんばるよ!」と富士山に手を合わせた。
そして携帯のカメラで撮ったが左端のビルの間になんとなく写っていた。ちょっと残念!

2009年1月16日金曜日

「セロ弾きのゴーシュ」

劇団21世紀Fox研修所11期生発表公演のゲネプロ+初日。2ヶ月稽古してきた成果を出す時が来た。
宮沢賢治『セロ弾きのゴーシュ』今週日曜日まで劇団稽古場でのアトリエ公演。500円で観られます。詳しくは劇団21世紀Foxホームページを観て下さい。よろしくお願いします。

明かり合わせ

昨日、研修所公演の照明の仕込みと明かり合わせの日だった。あいにく、仕事で立ち会えなかったのだが大変な事が起きていた。配電盤とブレーカーの具合が悪く明かり合わせが途中で終わってた。
今日の最終稽古の後、急きょ、レンタルのジェネレーターで続きをし、終わったのが午前0時。何とか今日中に終わった!
明日はいよいよ本番。みんながんばろうな!

2009年1月14日水曜日

ロケ日和!

朝7:30に原宿集合でロケに出た。雲一つない快晴の空の下、一足早い春夏物の撮影。 スタジオまでの移動中あまりにも天気がよかったのでロケバスから有明の風景を撮ってみた。
風がなかったので思ったより寒くはなかった。おかげで予定より早くロケ終了!ゆっくり昼食もとることができスタッフとも話がはずんだ。
午後一時半までに終了し、有明のスタジオに移動して残りの撮影をした。撮影終了午後7時、さあ帰ろ!ゆっくり風呂に入り、あったかくして寝よう!
明日は研修所公演最終稽古だ。

2009年1月12日月曜日

今年初!都会の喧騒

研修所の稽古を中抜けして、仕事のフィッティングに行った帰り道、車の中から見た新宿南口の風景。車の窓を開けたとたん都会の音が眩しい光と共に飛び込んできた。
今年になって初めてのように感じた。

2009年1月11日日曜日

満月

劇団研修所のアトリエ公演の稽古が大詰めで6日から集中稽古。みんな疲れのピークで、しかもインフルエンザにかかった人も出て来た。今日は照明の仕込みをすることになったので、稽古を無しにしてみんなを休めることにした。

自分もホッとひと息、思わず澄んだ空を眺めた。すると青白く輝く月が漆黒の空に透き通った光を放っていた。あまりにもきれいなのでじっとみつめた。
「あっ、そうだ!おれあの月に、土地持っているんだ。」以前、やはり研修所の公演を担当して、その時観に来ていただいたお客さんからプレゼントされたものだ。それはNASAの認定証と土地の位置が入っていて、後でインターネットで調べたら本物だった。それは1エーカー(約サッカー場一個分)の広さだ。
もし近い未来人類が月に住める時が来たら、老後は月で過ごそうか!『初日の出』ならぬ『初地球の出』を見ながら正月を迎えよう!

2009年1月8日木曜日

サーキュレーター

我が家のスグレモノ第二弾!サーキュレーター。
寒さも今頃から本格的になる。エアコンも使う頻度が高くなり、そこで活躍するのが加湿器とそしてサーキュレーターだ!
エアコンで部屋は暖かくなっても、どうしても足元はさむいのでサーキュレーターによって暖かい空気を下に持ってくる。快適な冬を過ごすための必需品!

加湿器

今年のインフルエンザはこれまでにないくらい強力だというニュースに、さらに去年から雨もあまり降らず乾燥がひどい。
そこで加湿器を買った!寝室に置くのであまり大きくないものを探していたところ、ぴったりなものを見つけた。デザインもいいし、カップ一杯分の水で朝まで大丈夫。なかなかスグレモノ!

2009年1月7日水曜日

朝靄の川

東京に戻る5日朝7時、ジョギングの帰り道。うちの近くの川に朝靄が川から立ちのぼっていた。水よりも気温のが低い ために起こる現象。ちなみにその時の気温-6℃、思ったより寒く感じない。気持ちいい!
久々に満喫した正月だった。

2009年1月5日月曜日

富士山三昧!

正月ずーっといい天気だったので富士山もずーっと見えてた。いろんな表情を見せてくれた。パワーをいっぱいありがとう。
明日から劇団の研修所の発表会の稽古だ。宮沢賢治「セロ弾きのゴーシュ」今月16・17・18の3日間劇団アトリエにて、観に来て下さい。

鰻重

昨日、家族で静岡県三島市に美味しいうなぎを食べに行った。
創業安政2年『桜屋』
注文の後さばいてから作るので時間がかかるけど、待つのも楽しみだね。備長炭でじっくり焼かれたふわふわのうなぎ。一度食べたら忘れられない味わいがある。

忍野八海

1月2日
山梨県の忍野村にある我が家。海抜約1000m。
体もなまってしまったので、ジョギングに出かけ、途中「忍野八海」に寄り、約5キロの散歩をした。

忍野八海というのは富士山の湧水が八か所湧いている池がある。最近、バナジウムという成分が多く含まれている事で有名になった。実は我が家も井戸水で生活している。飲み水はもちろん、風呂、さらにはトイレもミネラルウォーターなのだ。なんて贅沢!東京に戻る時、タンクに入れて持って行く。
これぞ「バナジウム天然水」

初詣




2009年1月1日
富士浅間神社
鬱蒼とした森の中にある神社。樹齢1000年を超える「太郎杉」「夫婦杉」の神木に守られた本殿。近年パワースポットとして知られ、年々参拝者増え、気温氷点下の中、本殿まで約一時間かかって到着。無事参拝をし、御札、御守りを買い、凍えた体を甘酒で温め、帰って来た。毎年の我が家の行事。

2009年1月2日金曜日

明けましておめでとう!


2009年1月 1日天気は晴れ! 静かな正月。おせち、雑煮を食べ、当たり前の正月を過ごす。これからゆっくり初詣に出かける。富士浅間神社、そこに行かないと正月ははじまらない。

大晦日!


12月31日、外は昼間だけど-1.5度。昨日のうちに正月の支度をしたので今日はゆっくり過ごそうと本を読んだり、ジョギングをしたりした。夕方の富士山は光の具合で表情も変わる。2008年もあと約7時間!

星、月、富士山!


12月30日、山梨に戻って日が暮れ、月、星がでて、まだほんのり明るい空に富士山がシルエットで映っている。海抜1000メートルからの眺め!