宮下タケルのハンサムクッキング

男性モデルが作る美しくなるレシピの料理スライドショー

簡単でおいしい、腸の中から健康に美しくなっていくレシピです。山中湖のペンションでも喜ばれている料理ばかり。作るのも食べるのも楽しくて、その後の体の調子もすごくいいよ!

宮下タケル

Slide Show / Takeru Miyashita

2010年3月31日水曜日

岡本 太郎



久しぶりに渋谷回りで帰った。
井の頭線渋谷駅をおりて、JRに向って歩いていくと右の壁に巨大な壁画が現れる。
いつも近くを通ると全体が見えないのでよくわからなかった。
今日、反対側から見たら全体が望めた。これはすごい!
「芸術は爆発だ!!」の岡本太郎の作品だ。ど迫力。

2010年3月30日火曜日

みおつくし料理第3弾

今回も何回もほろっとさせられた。
別れ別れになった幼馴染が吉原の花魁になっているのを知り、再会を願い、ついに再会できる。
それがほんの一瞬だけどお互いの心が今も繋がっている事を知る。
その思いを信じながら、一生懸命仕事をする。
天性の舌を持つ主人公の澪は、毎日料理を作り、お客が喜ぶ顔を見て幸せを感じる。それが江戸のうわさになるが、また邪魔が入る。それにもめげず毎日工夫して腕を振う。
その澪を取り囲む人々の人情がまたいい。

とにかくすぐ読んでしまった。

次また期待します。高田 郁様!

2010年3月29日月曜日

巨大イチゴショートケーキ


昨日、六本木のミッドタウンに巨大イチゴショートのオブジェがあり、いっぱい人が集まってきていた。
一部の人は実際にイチゴショートを買って来てこの前で食べて、写真を撮っていた。
そういえば、駅までバスに乗ったとき、バスの運転手の言ってる言葉が分からない!
「バスがはっしゃしはす。おしはしゅにおっしゃっしゃ、はすはっしゃっしゃす」
バスストップに止まるたびに聞き耳をたてていたが分からない?!
だが、想像でたぶん「バスが発車します。お近くにおつかまり下さい。バス発車します」なんてことを言っていたんだろう。
うわさになった、コンビニの店員の「いらっしゃいませ!」の声が「エアロスミス!」と聞こえるところがあるらしい。
そうだ学生時代の部活の挨拶「あらーっす!」も何でも使える「おはようございます!」「こんちわ!」
「ありがとうございます!」「行きます!」「失礼します!」・・・・・便利な言葉だ!
この場合、元気さと勢いがあればいいのだ。
でも言葉ってなんとなく通じるもんだな。

2010年3月28日日曜日

ルノワール



寒い!
桜の開花が始まったっていうのに、真冬の気温だ。
回れるときに行っておこうと思い、ルノワール展、フランク・ブラングィン展をハシゴした。
ルノワールは女性を描かせたらそれは魅力的に書く。フランク・ブラングィンは建築デザインをやっていただけあるので建物がある風景はすばらしい。それにきっちりと描く。六本木から上野に。
公園を歩いているとこの寒さの中、花見をやっている人たちがいっぱいいた。みんな楽しそうに宴を催していた。
桜は寒さに関わりなく時期が来れば咲くんだな。来週あたり花見かな?

2010年3月27日土曜日

梅から桜に





府中、郷土の森をゆっくり散歩していると、梅はもうすっかり花を散し、桜にバトンタッチ!
梅はそのかわりかわいい実をつけていた。まだちっちゃい5mm程度の実だ。
季節は確実に春になっている。
ソメイヨシノは蕾を膨らませてちらほら花も咲かせていた。
その中ひときわ満開の背の高い桜の木が真っ白く光っていた。
岐阜の「薄墨桜」という種類だ。赤味が少なく限りなく白に近い花色をしている。

ジュラシックパーク


東京府中にはジュラシックパークがある。
滝があり、最強肉食恐竜、ティラノザウルスもいる。
でも熱帯じゃなく冬だ。恐竜も凍えている。
ここは府中郷土の森の中。
府中最古の郵便局の建物。薬屋、尋常小学校、と哀愁漂う建物も一杯。タイムスリップした空間に迷い込んだ感じだ。
とっても広い原っぱ、梅園、手作り工芸ができる体験コーナーもプラネタリウムもあり、一日ゆっくりしてられる。

2010年3月25日木曜日

ペコちゃん


神楽坂の不二家だけの限定らしい。「ペコちゃん焼き」
中身はあずき、苺ミルク、カスタード、桜クリームとバリエーション豊富。
ペコちゃんがいっぱい!

2010年3月24日水曜日

四度目の氷河期

荻原 浩「四度目の氷河期」

小学5年生の少年が17歳になるまでの青春小説。
ただの青春小説じゃない。
母一人子一人の少年ワタルが主人公。
母は遺伝子研究者だ。
ワタル少年は普通の子より成長が早く、しかも目の色も髪の色も違う。
母がロシアの研究所に行っていたことを知り、いつしか自分は母の研究のためにこの世に生まれてきたのではないかと思う。
それはロシアの永久凍土で発見されたクロマニョン人のミイラから採取されたDNAと母との間に生まれたんじゃないかと信じることになる。
ワタルは森で一人で遊ぶ事が多くて、友達もいない。その森で一人の少女と出会う。戸惑いながら彼女に応対しているうちに恋に発展していくのである。

この物語は17歳になった少年が17年間の回想で書かれていて、淡い恋心から恋愛へ、そして自分の出生を受け入れて身体だけでなく心も成長してゆく青春ドラマだ。

手打ちうどん

今日はまた冬に逆戻り。桜もちらほら咲きだしたのにね。
こんなときは温かいうどんを食べて温まりたいね。
週末山梨に帰って必ず食べる手打ちうどん「肉わかめうどん」だ。
最近、「吉田うどん」が有名になってきた。汁は味噌+しょう油のミックス。これにうどん屋自家製練り唐辛子を入れて食べるのだ。
子供の頃から食べているものは飽きがこないんだね。

2010年3月22日月曜日

霜柱




夕べ、夜山梨に帰ってきた。

気温1度、まだ冬だ。これから気温がまだまだ下がって、朝にはマイナスになる。


朝外に出たら快晴。もう真冬の肌に刺す感じはないが、かなり冷え込んだのだろう。

庭に霜柱が立っていた。

クリスタルの輝き!

2010年3月21日日曜日

ドイツパン


吉祥寺「リンデ」のパンが好きだ。ドイツパンの特徴はしっかりした歯ごたえがいい。
自分で作る天然酵母のパンもしっかりしたもちもち感のあるパンだが、それとはまたちがう感じ。
プレッツェルは、岩塩をまぶしてある。この塩がパンの味を引き立てている。
ドイツパンはよく噛んで食べると満足感をくれるパンだ。
以前、チェコにロケに行ったとき朝散歩をして見つけたパン屋のパンもドイツパンに似ていた。
レバーペーストつけて食べると美味しかった。

2010年3月20日土曜日

目玉おやじ


まるで目玉おやじに見えるこの写真。
実はうちのミニチュアダックスのチェリーが甥と一緒に寝ているところなんです。鼻だけ出して全身布団にもぐりこんで寝ている。こんなに暖かいのに寒がりの犬だ。

ホームズ

観たかった映画「ホームズ」。
新しいシャーロック・ホームズ映画だ。
いままでのイメージだと静かに推理をいて、淡々と事件を解決していく頭脳派なドラマだったが。
今回のこれはアクティブでさらに二枚目なホームズだ。アクションもありーのでエンターテイメントとしては楽しい映画だ。
ホームズ役は「チャーリー」、「愛がほほ笑む時」などの主演をつとめている器用な役者ロバート・ダウニー・ジュニア。わたしの大好きな役者の一人。さらにワトソンはなんと、これまた超二枚目、ジュード・ローが演じているところも魅力だ。
続きができそうなところで終わっている。きっと第2弾がありそう。

2010年3月18日木曜日

つるつる餃子

我が家特製「つるつる餃子」
薄いシュウマイの皮(四角い皮)に餃子の具をのせ対角線状に折る。
すると三角の形になる。
基本的に水餃子だ。
しかし水餃子のようで水餃子でない。それが何か?と尋ねたら・・・あーら、つるつるギョウザ、つるつるギョウザ!
だししょう油をかけ、白髪ねぎをのせ、そこに、熱したゴマ油を上からじゅっとかける。
これは上手い!いくつでも食べられそう。

ワークショップのイベント




私の主催しているワークショップのメンバーとお世話になっている事務所の佐藤さんと一緒にボーリング大会をしました。

わいわいがやがやで、楽しいボーリングでした。
2ゲームの合計で順位を決める方法。但し1ゲームでハンデを決めるから2ゲーム目の成績でどんでん返し。
ちなみに私は3位でした。
今度は優勝するぞ!

2010年3月16日火曜日

スワロフスキー

今日帰り道、表参道を原宿に向っている時、眩しさに足を止めた。
見るとそこはスワロフスキーの店のショーウィンドウから眩しい光が降り注いでいた。

そう言えば、あの有名なミュージカル「オペラ座の怪人」のオペラ座のシャンデリアが確か、スワロフスキー社製のクリスタルで作られていたことを思い出した。
時間があれば、また、ブロードウェイに行っていろんな舞台を観に行きたい。

2010年3月14日日曜日

春雪


富士山、雪が多いね。
富士山には雪が似合うね。
今日は風も無く、春気分!
今日はこれから東京に戻る。
これだったら桜も早く咲くかもね?

2010年3月12日金曜日

311M




昨日は、朝5時に起きてロケとスタジオで一日仕事だった。天気も良くてロケ日和。
今日は栃木に仕事で出かけた。いつものように栃木駅まで散歩して帰った。
山本有三は栃木出身だったんだね。東京の三鷹にも記念館があったよね。
栃木は蔵の街、以前行ったときにブログで書いたと思う。古い町を歩くのは大好きだ。
浅草に着く頃、現代技術の粋を極めた「新東京タワー」を見た。
現在311メートル!
ゆっくりした時代の流れる街と真逆なものを見てちょっと複雑な気持ちだ。
今朝ブログをチェックしたとき、嬉しかったことがあった。高校の仲のいい同級生の一人が大分にいてこのブログを見つけてコメントをくれた。元気でやっていることを願う。
あと青山で同級生が店をオープンした。
オープン記念でクーポンがあります。ネットで見てください。
「東京バーグ」ハンバーグ、ステーキとお酒の店です。
宮益坂交差点を六本木通りに行く途中にある。
今度行ってみよう。
渋谷区渋谷2-11-6 STビル1F  TEL03-6427-4155

2010年3月10日水曜日

インビクタス

インビクタス

今日は久しぶりに時間があり、映画でも見ようと思い、ちょうどいい時間が「インビクタス」だった。
これはドキュメンタリー映画だ。

南アフリカ、アパルトヘイトの激しい時代、黒人の大統領が就任する。それがネルソン・マンデラ氏だ。
彼はアパルトヘイト問題を正面から受け止め、弱小ラグビーナショナルチームを応援して、ワールドカップでそのチームを優勝に導くのである。
決勝があのニュージーランドのオールブラックス。シーソーゲームのデッドヒートの末の延長戦で勝つところの観衆の盛り上がりがいいね。
その中で白人も、黒人も心を一つするのである。
ここでマンデラ大統領をモーガン・フリーマン、ラグビーナショナルチームの主将をマッド・デイモンが演じている。

スポーツは政治の力にもなるんだね。
純粋なエネルギーのぶつかり合いが人の心を動かすのだ。
今の日本の政治家たちはこの映画を観るべきだ。
人を動かすには何が必要かもう一度考えてもらいたいもんだね。

大彼岸桜



桜、満開!

井の頭公園の「大彼岸桜」という種類だそうだ。さくらはいいね。
春を感じさせるものね。
雪にもめげず頑張って咲いている.
でも、今日も寒いね!
久しぶりに公園を散歩した。
ひんやりした空気を思いっきり吸い込んだ。脳がはっきり動き出した。
帰りに面白そうな本を見つけたのでいい気分だ。
また読み終わったら、また感想を書きます。

春が嫌いになった理由

久々に誉田哲也を読んだ。このところ、時代小説に没頭していたからだ。時間がゆっくりと進む時代の良さ、つまりそこに人情がありの、ほのぼのとした世界に安心感を覚えたのだ。

今回の作品「春を嫌いになった理由」は現代の日本が抱える問題のなかで起きるストーリーだ。
主人公は英語、ポルトガル語を話せる26歳の女性だがいまだにフリーターの瑞希。
叔母が某TVのプロデューサーで、彼女がブラジル人の霊媒師を呼び、いくつかの事件を取り上げ、取材し、事件の真相を探る特番を組む。
その霊媒師の通訳として姪である瑞希に依頼がくるだが、実は瑞希は小さい頃の不思議な体験がトラウマになって、霊的なものには嫌悪感さえ感じ、拒絶し続けて来たのだった。
無理やり仕事を押し付けられ仕方なくその仕事をすることになるが、霊媒師のエステラは瑞希には優しく接してくれる。
その一方中国密航者の話、その番組を見ているある夫婦と3方向からのストーリー展開。
これがどういう繋がりになっていくのかと読み進み、どんどんストーリーの中に引き込まれていく。
瑞希はトラウマから抜け出す事ができるか?
事件は無事解決するのだろうか?
「えっ!」と思わせる展開にいつも驚かされる。

やっぱり誉田哲也の作品は全ての登場人物たちが全て印象に残る者たちばかりだ。
さあ、次はなにを読もうか、本屋に急ごう!

2010年3月9日火曜日

春雪


日曜日無事研修所発表会が千秋楽を迎えられて終了した!
皆役者としてもワンランク成長したように思える。顔が変わった!
この中の何人かは劇団で一緒に舞台を作っていくことになる。
これからはライバルになるとも言える。
山梨に帰った。
昨日、今日と雪が降って、一面の銀世界!
もう、春だというのにこんなに雪が降るなんて。
しかし木の枝まで雪がついて空も木も地もみんな真っ白。なんかきれい!
この雪の中東京に戻って来た。
中央高速もかなりの雪だ。まるで雪国を走っている様だ。

2010年3月4日木曜日

深大寺だるま市




今日は研修生公演初日だ。
劇団稽古場に行く途中、深大寺に寄った。
昨日、今日のだるま市で賑わっていた。
願いがかなった人はだるまを納めに来るのだ。
研究生公演の成功を祈って、劇団に急いだ。
pm6時から本番が始まり8時過ぎに無事終わった。
今日の皆は集中力があっていい芝居だった。
明日は2回公演なので良い緊張感は保ちいい芝居を作っていこう。

2010年3月3日水曜日

12期発表会、ゲネプロ


ゲネプロ終了!
いよいよ明日は初日だ!
いままでやってきたことを本番にいかしていい舞台を創ろうな。
今日は肝さんも観に来てくれました。
まだ席は若干あるようです。時間がありましたら、是非観に来てください。
それから、おれも研修所で講師をしております。
今13期の募集をしております。
2年間思いっきり青春のエネルギーをぶつけてみないか?
オーディション日程今月の21日です。
詳細は劇団21世紀FOXホームページを見てね。

2010年3月2日火曜日

明り合わせ



今日、明り合わせが無事終わり、きっかけの音合わせも何とか最後までいったので一安心!
お陰さまでいい明りができた。アステックの青木さんいつもありがとうございます。
でも終わったのがPM9:30。昨日よりは1時間以上早く終わった。眠いよな。もう少し頑張れ、
12期のみんな。
さあ、明日は、ゲネプロ。
本番と同じように通しでやるのだ。もう大丈夫だ、自信もってやろう!
明日はAM10:30集合。

回鍋肉丼


中華の中で俺の好きなベスト3の一つ「回鍋肉(ホイコーロー)」
味噌ときゃべつと豚肉の絶妙なハーモニー!これがまたご飯にぴったり。
今、劇団の研修所の発表会の仕上げでゆっくりできないときにはやっぱりどんぶりだよね!
そして中華スープのもとで作ったほうれん草のスープを添えたら、OK!
甜麺醤、豆板醤、オイスターソースは当たり前だけれど、俺の隠し味はナンプラーだ。これを数滴入れるだけでコクが出る。
もともと、味噌は発酵食品なので毎日食べるといいよ。
日本には味噌汁という立派なスープがある。これに具を変えればいろんなバリエーションが楽しめる。
発表会の本番まで後3日。ここからは怒涛のごとくの日々だ。
頑張ろうな、皆。
ここを乗り越えれば楽しい打ち上げが待っているぞ!

2010年3月1日月曜日

発表会!


昨日の日曜日、俺が教えているクラス(養成所)の卒業発表会だった。
あまり練習ができなくて自主練がほとんどだった。
土曜日から、会場に入り最終稽古、場当たりなどそれぞれ最終確認をして、日曜日明りあわせ、音あわせ、ゲネプロを順調に済ませ、いざ本番!
二日の成果が、集中力につながり一番良い状態で本番が出来た。
実は、台本も自分たちで創り、曲選考まで皆で構成させた。
途中、挫折したメンバーが出たりして、台本を再び書き直ししたり、結局、3チームが2チームに減り、出来なくなったチームのメンバーは他のチームのサポートに回り裏方として頑張ってくれた。
芝居は人では出来ないことが一人ひとりが本当に実感した発表会だったと思う。
人間としても成長したのではないだろうか?
これからの人生にプラスになるだろう。
今日からはうちの劇団の研修所の発表会の集中稽古で頑張ります!
行ってきます。