宮下タケルのハンサムクッキング

男性モデルが作る美しくなるレシピの料理スライドショー

簡単でおいしい、腸の中から健康に美しくなっていくレシピです。山中湖のペンションでも喜ばれている料理ばかり。作るのも食べるのも楽しくて、その後の体の調子もすごくいいよ!

宮下タケル

Slide Show / Takeru Miyashita

2009年9月30日水曜日

八朔の雪


この頃ミステリーばっかり読んでいたので謎解き、そのスピード感、ハラハラ感の中に浸っていた。
それで今回、時代小説を読んでなんかホッとした。
人情、ひたむきさ、ほのぼのした情景が人の心をくすぐる庶民の物語だ。ついホロッとくる。
そして知らぬ間に主人公に「頑張れ!頑張れ!」とエールを送っている自分に気が付く。
このもの語りはひとりの娘が洪水で両親を失い、途方に暮れているところを大きな料亭の女将に拾われ、やがてその娘が素晴らしい舌を持っている事が分かり、その料亭で修行することになって、これからだというとき、その料亭が火事で焼け、主人は行方不明になり女将と共に上方から江戸に出てくる。いつかを自分を拾ってくれた女将と共に再び再興を夢見るが一波乱二波乱・・・ありながらけなげにがんばる娘。
その姿がいじらしくて、どうしようもなくかわいい。ぜひ、読んで欲しい作品だ。
この本の作者(高田 郁)は少女コミックで漫画家としてデビュー、その後小説を書いて作家デビューを果たす。

美輪明宏コンサート


9月29日
美輪明宏さんのコンサートに行って来ました。
華やかで、ハートフルな舞台でした。
幕が開き美輪さんが出てくると客席にもなんかいい香りが漂って来ます。
1幕は日本の歌とトークで楽しませてもらい、2幕は舞台もガラッと変わりシャンソン 中心の舞台。
最後はやっぱり「愛の賛歌」で終わり、みんなスタンディングオーベーション、そしてアンコールと異空間の中にいた一時だった。
美輪さんの話は、「人として」あるべき姿を教えてくれます。
また機会があったらいきたいと思います。

2009年9月27日日曜日

とりごぼう

お昼にカフェの弁当(とりごぼう弁当)をたべた。
今、売れ筋NO.1だ。生卵をかけてたべる。
甘辛く煮込んだとりとごぼうに卵はベストマッチ。
一度お試しあれ!
これ以外にもおいしくてボリュームある弁当がありますよ。

原宿

9月25日(金)
朝の原宿。とても気持ちいい、青空が街路樹の葉の陰から見える。
澄んだ青が眩しい!
秋の晴れ間の青空は大好きだ!

2009年9月24日木曜日

pouたちに素敵なプレゼント!


今日事務所にいたら、馬鈴花の皆さんがマスコットでカフェのオーナーでもあるプーたちにお花の差し入れをしに来てくれました。

ありがとう!
ぷうたちも生花のリボンを飾ってもらいとっても喜んでおります!

2009年9月23日水曜日

湯もり

うちの田舎独特のうどんの食べ方、それが「湯もり」。

生のうどんを茹でてそのまま器にとって、茹で汁、ネギ、おかかと生醤油を入れてかき混ぜて食べる。

これがさっぱりしていくらでも食べられる!

釜上げうどんに似てるけど茹で汁を少し入れるのがポイント。

つるっとアツアツのうちに食べること。

芝刈り

9月24日(水)
庭の芝生を刈っていると蚊がブンブンやって来た。
気がつくと2、30匹がオレの周りに飛び交っているではないか?
首筋、腕など素肌が出てる所に蚊が血を吸い始めた。手を動かしても逃げる様子はない。
血を吸われても後がかゆくなったり腫れたりしなければいいんだけど・・・・これがかゆいし、腫れるし・・・もう。
『キンカン』をぬって、またぬって・・・やっとおさまった。
蚊も夏の最期、思いっきり吸わなきゃと必死なんだろうな。こんな連中も生きるのに必死なのだ!
芝がきれいに刈られたのを見ると、なんかすっきりするんだね。

コスモス

9月22日(月)
ペンションの仕事も一段落。
気分転換で散歩に出かけ帰り道歩道脇に変わったコスモスが咲いていた。
花びらの縁が濃い色で縁取りされている。
秋の一時。
日一日秋が近づいて来た。朝晩はもう12、3℃に冷え込む。

日本晴れ!


20日シルバーウィーク最初の日曜日。
まさに雲一つない日本晴れ!
富士山もくっきり見えて最高の日になった。
山梨に帰りペンションにお客さんが来るので午後から忙しくなり買い物から仕込みまで一人でやらなきゃならない。
母は退院後、東京にいるために独りの仕事が多いぞ。
人数もそんなに多くないのでなんとかできた。一安心!
後は明日の朝食の準備だ。

2009年9月19日土曜日

焼き大福



今日は栃木に仕事があり、浅草から東武特急(シペーシア)で栃木に、車窓から見える景色は秋のそれだ。

仕事が無事終わり、駅に急ぐ。

駅前に『武平作団子』の看板、いつも気になっていたので一度食べてみたかった。入ってみると団子はありきたりだったけど気になるものがあった。

それは「焼き大福」。

おいしかったらこんどはお土産を買っていこうと思い、ばらでも買えるので一個だけ買ってみた。

見た目、焼き目香ばしいそうで、いいかんじ、そして、餅がなんていうかな?粗挽き?もち米感というか、おはぎほどのつぶつぶではない・・・・・まあ、そんな感じ。あんこの食感と甘さはちょうどいい。

お茶があればもっといい!

カマキリ


朝、庭の水やりの時に大きなカマキリがじっと木の葉に止まっているのを発見!
俺が動くと三角の頭だけが一緒に動く。体は前足の鎌はきちんとたたんで微動だにしない。
お腹がふっくらしているので卵でも産もうとしているのか?
あ、そうだよね。カマキリのメスは交尾の後オスを食べてしまうんだよね。
命がけの行動だものね。命と引き換えで自分の遺伝子をつなぐ「、男はつらいよ!」

2009年9月15日火曜日

野生のクルミ


日曜日散歩に行ったときに拾った、野生のくるみ。
小粒で食べにくいけれど、濃い味がした。
野生の味ってすごいんだね!
縄文遺跡が出てきたと郷土資料館にあったので、その時代の人々はこの実を食べていたんだね!
そのほか、野生の栗もたくさんなっていた。
今度帰ったら栗を拾いに行こう。

2009年9月14日月曜日

名水


土曜日の夜遅く、山梨に帰った。
今日、劇団の研修所の公演と自分がやっているワークショップのメンバーの一人の 公演をはしごした。それでもあきずに観られた。
若者たちが一生懸命やっている姿はいいね。まず、今は夢中でやれることがだいじだもんな。
そんなこんなで夜も遅くなり、山梨に着いた時は夜中だった。
さあ、次の日の日曜日は晴天、素晴らしい日になった。
あまりにも澄んだ空を眺めていたら、自然と足が外に向いてしまう。
自然歩道を歩き野生のクルミを発見したり、フィトンチッドの空気を吸い込んだりして体の中からリフレッシュ!まさに森林浴!
そして『忍野八海』から流れる水が清流となって流れている。今日のそれは青空を写して青く見える。富士山もゴキゲンが良いようだ!心がきれいになったようだ。

2009年9月10日木曜日

シャドウ


道尾秀介「シャドウ」第7回本格ミステリ大賞受賞作品。
いつも道尾氏の作品は最後に「あっ!」と驚かされる。
そこが知りたくて、ついのめり込んでしまうのだ。
それに、通常のミステリーは探偵が登場したり、刑事が登場したりして事件を解決していくのであるが道尾氏の作品には殆どそういう人達は登場していない。
その核になる人物は当然存在するが、今回の作品のように小学5年の少年だったりする。
しかし、それを取り巻く人物たちがそれぞれ魅力的描かれていて、登場人物みんなの感情表現がしっかりしている。
やっぱり、自分が思うように道尾秀介作品は「ヒューマンドラマミステリー」といった新ジャンルの作品だね。
彼のファンとしてこれからも楽しませてもらおう。

上の写真は昨日の弁当、一口ハンバーグ、出汁巻きたまご、ズッキーニのソテーです。

退院祝い!

9月10日(木)
先日、母が無事に退院しました。
皆さん、ご心配をおかけしました。
事務所のエージェントの山崎さんといつもお世話になっている馬鈴花(花屋さん)の皆さんから母の退院祝いをいただきました 。
かわいい花に猫タオル、母もとても喜んでいます。本当にありがとうございました。
実は、母は花の中の猫タオルが飾り物だと思ったみたいで、これは皆さんが選んでくれた別のプレゼントだよと説明をしたら、母は「えっ!こうやって花と飾っておくものかと思った」と驚いていました。
それから母がひらひらした一番背の高い花の名前を知りたいといってます。この花の名は?

2009年9月9日水曜日

ちり弁当

9月8日(火)
夕べは挽き肉のチリソースを作ったので、弁当にもってきました。
挽き肉(合い挽き)、玉ねぎ、ピーマン、ズッキーニを炒めてから野菜ジュースで煮込み、塩、コショウ、オイスターソース、スパイス(チリ、タイム、バジルなど)で味を整えて水分がある程度飛んだら出来上がり!
ご飯にも、パスタにもOK!

2009年9月7日月曜日

手作り弁当!


今、毎日弁当を作って事務所で、可愛いとりまきたちと楽しいランチ。
栄養を考え、いろどりもどうかな?
さあ、明日は何を作ろうか?

豪華ランチ!

土曜日夜、山梨に帰り、日曜日ゆっくりして来た。
朝晩はずいぶん気温もさがり15℃ぐらいまで下がる。
日中も22℃ぐらいなので過ごしやすい。おかげで夕べは布団をちゃんとかけ朝までぐっすりやすんだ。庭に出て草木に水をやり、軽い朝食といっても『冷やしほうとう』(夏には最高!)を食べ、コーヒーを淹れてリラックス!
こんな時間がとても好きだ。
フジサンケイクラシックの中継(ゴルフ)を観て、あの石川僚が今期3度目の優勝。身体も一回り大きくなり、当然ゴルフも昨シーズンに比べても断然上手くなって、もうプロ中のプロになった感じだ。
気づいたらもうすっかり時間もたち、おなかが空いた、いっちょ美味しい昼飯を作るか?
サラダ、スモークサーモン、クレープ、ツナのバジルソース。クレープにいろいろ具をはさみ食べた!外からは少し秋の風が爽やかに入って来て食が進む!
明日からまた頑張ろう!

2009年9月2日水曜日

9月だね!

昨日から入院した母が、今日無事手術も終わり、あとは経過を見ながら1週間程度入院する。思ったよりも元気だった。夕方から自分がやっているワークショップがあるので早々に病院を出て帰って来た。
後は妹が先生と詳しい事は聞いてくれるので、安心している。


ワークショップに出て、レッスン開始。
魅力的な演技をする為には、表現する感情が魅力的でなければいけない。
では、魅力的な感情を表現するためにはどうするか?それは、教養を身につけること。
では、教養とは?有名大学を出ていること?偏差値が高い?・・・・・じゃ無いよね。たくさんの知識を持つことだよね。物、人を知ることだよね!
そして、結論。つまり、感情にも教養が必要である。だから、魅力的な表現ができるのである。
簡単に言ったら、人間性の問題だよね!
今日はこんなレッスンをした。
なんか難しいこと言ったかな?たまには真面目に講義をするのもいいね!