まず、肉に塩コショウしてフライパンを使い、オリーブオイルで全体に焦げ目がつくぐらい炒め、赤ワインがあればここでフランベ(アルコールをとばしてさらに炒める)。それを鍋に移しておく。タマネギ、にんにくをよく炒め、そこに他の野菜もいれて炒める。全体に火が通ったら水を足し煮ていく。ビールがあれば入れても良い。野菜に火が通ったらルーを入れてとろみをだし、はちみつ、すったりんご、オイスターソース、スパイス(コショウ、クミン、シナモン、他)などで味を調える。
2種類のイモを使った理由は男爵は崩れて解けやすいし、その反対にメイクインは崩れにくいので形が残る。ビールを使うのはコクを出すのと、肉を柔らかくするため。そして具は何でもOK!例えば、今の季節だと、筍をいれてもいいし、他に、トマト、きのこ、ブロッコリー、カリフラワーなんかでも美味しい!あと、チョコレート、バナナ(ミキサーにかけて)、ジャム等もどんどん入れてみてよ。しょう油、ケチャップ、ソースなどなど冒険、冒険!
明日は、上野に行って、ルーブル展と桜を見てこよう!
0 件のコメント:
コメントを投稿